自然

昨日(2016年7月2日)35℃を超えました

昨日(2016年7月2日) アメダス京田辺の気温が今年はじめて 35度を超えました。 14時3分に35.5度となっています。 また今日は、14時19分に34.9度になりました。 昨年は7月13日に35.9℃を記録し、 一昨年は6月1日に35.1℃を記録しています 昨年と比べ…

ホトトギスが住み着いています。2016年

今年(2016年)もホトトギスが城陽市内の 木津川河川敷に住み着いているようです。 毎日啼き声が聞こえます。 昨年2年ぶりに、住み着いていましたが、 2年連続で住み着いているようです。 今年も1羽だけのようです。 啼き声が聞こえるのは、近鉄鉄橋の…

ホトトギス初鳴き

昨夜 2016年5月27日夜 木津川河川敷の林の中で ホトトギスが啼いていました 昨年は 5月15日 一昨年は 5月20日でしたので 今年は、やや遅いようです 本日も啼いていましたので 住み着くのかもしれません

城陽市内の御衣黄(ギョイコウ)桜2016

薄い緑色の花が咲く さくらの「御衣黄」が 2016年(平成28年)も咲いています 久世神社の境内の木です、ほぼ満開です。 近づくとこのようになります。 尼塚古墳(第7幼児公園)の木です。 咲いていますが、あまり元気がありません。 富野のJA城陽南、自転…

ツバメ初見日2016

昨日 2016(平成28)年4月6日 今年はじめて、ツバメを見ました 木津川堤防近く、枇杷庄児童公園近くの 電線にとまっていました。 昨年は3月27日でした。 なおウグイス初鳴きは、 木津川近鉄橋梁上流で 2月26日でした。

今年のクマゼミはおとなしい

2015年夏 文化パルク城陽のクマゼミは、 おとなしいです。 今年は、当たり年ではないようです。 毎年かき消されて聞こえなかった アブラゼミの鳴き声が聞こえます。 昔はいっぱいいた、ニイニイゼミの声は 残念ながら、今年も聞こえません。 今年の初鳴…

昨日アメダス京田辺で35度を超えました

昨日(2015年7月13日) アメダス京田辺の気温が今年はじめて 35度を超えました。 14時16分に35.9度となっています。 また今日は、12時56分に36.1度になりました。 昨年は6月1日に35.1度を記録しており 昨年と比べて、42日遅いことになります。 気…

ジャンボタニシのたまご

ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)の産卵がピークを迎えているようです 城陽市内で見られるのは、ここしか知らないのですが 鮮やかなピンクの卵がたくさん見られます。 場所は、国道24号線に面した ファミリーマート城陽奈島店の裏、西側の水路です。 分か…

ホトトギス2015年

2年ぶりにホトトギスが城陽市内の 木津川河川敷に住み着いているようです。 毎日啼き声が聞こえます。 10年以上前は、毎年聞こえていましたが、 聞こえなくなり、 2年前に何年ぶりかで聞こえました。 昨年は啼き声がほとんど聞こえませんでした。 今年も…

花菖蒲が見頃です

花菖蒲が見頃になっています 地図の青い星印の畑です 近くのハウス内は、散ってしまいました。 地図の赤い四角です こちらは、今年の春に植えられたためか 密度が薄く、小さいですが 色んな種類があります。

ホトトギス初鳴き2015年

昨夜(2015年5月15日)8時頃 富野小学校付近で、 ホトトギスの啼き声がしていました。 南の方、木津川の方向でした。 昨年は20日でした。

城陽市内のカキツバタが見頃です

今年も城陽市内のカキツバタが見頃を迎えています ただ、今年は例年に比べてもう一つです 咲く時期がバラバラで、すでにかなり散ってしまったり 蕾だったりしています。 下の地図の番号 1 ムラサキ 文化パルク城陽の南側、国道24号の南です 2みどり アル…

30度を超えました

アメダス京田辺の昨日(2015年5月2日)の最高気温は 14時57分に31.6度を記録しました。 昨日の記録では全国で4位で、今年はじめて30度を超えました。 昨年は、5月28日の30.5度ですので26日早かったことになります。 5月の最高気温と…

一休寺の青もみじ

京田辺市にある酬恩庵一休寺の青もみじです 写真は2015年5月1日昼ごろです 秋と違って、静かです。

城陽市内の御衣黄(ギョイコウ)桜2015

うすい緑色の花が咲く桜 「御衣黄」が久世神社で咲いています。 城陽市内で、私が知っているのは3本だけです。 その内の1本 久世神社の木がほぼ満開になりました。 写真ですが、デジカメが壊れてしまい 携帯電話で撮りました、申し訳ありませんが、大変に…

2015年4月2日の開花状況

2015年4月2日午後1時頃 桜づつみ枇杷庄緑地(近鉄木津川橋梁の横)の様子です 満開です 堤防の下、枇杷庄児童公園から見たところ 自転車は、花見の人達のものです 隣の枇杷庄天満宮の山桜(と思う)も満開です

桜は満開です

昨日2015年3月31日の 桜づつみ寺田緑地の様子です 満開ではありませんが、 明日4月2日は天気も良いようなので 市内全域で絶好の花見日和になると思います なお 「文化パルク城陽 さくら」で検索して来る方が 毎年ありますが、文化パルク城陽に ソメ…

城陽市内の桜の開花状況

2015年3月30日12時頃の桜づつみ枇杷庄緑地の様子です 市内の木津川堤防の中では、毎年一番早く咲きます 三分咲きといったところです 28日土曜日は、まだちらほらでしたから 早いものです 荒見神社の堀に、気の早いカキツバタが3輪咲いていました。

2015年ツバメの初見日

2015年3月26日 今年はじめて、ツバメを見ました。 富野荘駅東側です。

2015年のウグイス初鳴き

木津川河川敷の近鉄鉄橋下流付近で 2015年3月15日でした 昨年は3月18日です お断り 毎日観測しているわけではありません また、1日中堤防にいるわけでもありません 近鉄鉄橋上流では、3月13日でした

ロウバイが見頃

2015年2月9日 城陽市青谷の個人宅で、ロウバイが見頃です 昼間は、庭へご自由にお入りくださいとのことです 写真は、住宅の西側(敷地内で塀の外)です。 場所は下の地図の★印 JR奈良線山城青谷駅から徒歩8分ほど 京都京阪バス多賀口から徒歩5分ほどです

一休寺の紅葉2014

2014年11月19日の 京都府京田辺市にある 一休寺の紅葉の様子です 現在ほぼ見頃です 見にくいですが、写真を貼っておきます 山門周辺 山門を入ったところの通路

流れ橋がまた流れました

木津川にかかる流れ橋 正式名称は、上津屋橋(こうづやばし)ですが 昨年に続き、今年(2014年8月10日夜)も流れてしまいました。 4年連続になります。 こう毎年流れると改修経費がかさみ、京都府は悩んでいるようです。 流れない「流れ橋」にするとか…

クマゼミの初鳴き2014年

2014年7月21日 今年はじめて文化パルク城陽で クマゼミの鳴き声を聞きました。 昨年は7月18日でした。 *毎日観察しているのではありませんので、 絶対正しいという記録ではありません。

アメダス京田辺で35度を超えました

昨日2014年6月1日 アメダス京田辺の最高気温が14時49分に35.1度を記録しました。 昨年は6月13日の37.5度が、初めての35度以上ですので、 12日早く35度を超えています。 また、6月1日の35度以上は、観測史上一番早い日となりま…

アメダス京田辺で30度を超えました

2014年5月28日 アメダス京田辺の本日の最高気温は 14時21分に30.5度を記録しました。 今年はじめて30度を超えました。 昨年は、5月9日の30.0度ですので19日遅かったことになります。 なお、過去30年の平均では、 最高気温が30度…

茶摘み(手摘み)が最盛期です

2014年5月27日 早い年は、ゴールデンウイークから始まるのですが、 今年は先週から始まったようです。 近鉄木津川踏切上流の茶畑です 3年ぐらい前は軽自動車がズラリと並んでいましたが、 また、昔と同じ自転車になりました。 覆いの中ですので、上…

花菖蒲が見頃です

カキツバタは散りましたが ハウス外(露地栽培)の花菖蒲が見頃を迎えています 写真は、国道24号富野交差点(アル・プラザ城陽から奈良方面へ2つ目の信号)南東付近です。 奥の方に見えるのも、花菖蒲です

ホトトギス初鳴き

2014年5月20日 夜中、0時台だと思いますが 西から東の方へ、 ホトトギスが啼きながら飛んでいったようです。 時期としては、ほぼ例年どおりです。 もっとも、毎日観測しているわけではないので、 これが正確というわけではありません。 10年ぐらい前まで…

桐の花が咲きました

木津川堤防下の竹藪の中の樹の木に花が咲きました。 何年ぶりかよく分からない、 枯れたかと思っていたところ、 今年久しぶりに咲きました。 2014年5月